5年つきあった相手が既婚者でした : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
タイトルの通りです。10月に疑いがわかり、話し合いをしましたが、彼は否定したまま、気持ちが離れたと私のもとを先日去っていきました。
既婚はほぼ確実だと思います。
本当に信じられないです。
彼に結婚願望があまりないことは、交際1年後ぐらいに聞かされました。 最初は「理由は自分でもわからない」と言っていましたが、自分みたいな人間の子どもはいらないと思っている(彼は自己肯定感が低く、生きにくい気持ちを抱えている人だと思っていました)ということを理由にしていました。
3〜4年目ぐらいには、私と今すぐには結婚できない理由として、交通事故の責任をとる形で、近所に住んでいる亡き友人の子どもたちに養育費を払っている、と打ち明けられました。
泣きながら事故の話をされ、全く疑いもしませんでした。
わたしは結婚も出産もしたかったんです。
大好きな彼と一緒に生きていきたかった。
それは彼にも伝えていました。
彼は苦しみながらも、なんとか一緒になれる方法を考えて、自分の気持ちを整理してくれていると思っていました。
わたしのことを溺愛していたと思います。愛情表現もスキンシップも日本人とは思えないぐらい、5年の間変わらず、一緒にいる時は常にたくさんしてくれました。出かけるときはいつも手をつないでいました。
わたしたちは素の自分たちを見せ合って、お互いのすべてを受け入れあっていると思っていました。
それは、今思うと彼にとってはわたしとの時間は非日常であり、現実逃避の世界でしがらみがなかったからできたことなのかもしれません。
「亡き友人の子どもたち」は、実子なんでしょう。
事実が発覚してから約2週間。心身ともにボロボロです。
なんとか前を向いていきたいと思っています。
同じ経験をされた方、いらっしゃいますか?
どのように乗り越えられましたか?
ユーザーID:6921597289
お気に入り登録数:354
タイトル 投稿者
更新時間 20年以上前、同じ経験をしました。
智美
2011年12月21日 11:39
打ちひしがれますよね、こんな卑劣な騙され方をされるなんて・・・。
私は、彼の嘘がわかるとすぐお別れしました。
そうしたら、彼と彼の友人の2人がストーカー化。
もう誰も信じられないと思いました。
自分は一生結婚することなど無いだろうと・・・・。
そして1人で生きていくために、一生働ける資格をとるべく夜間の専門学校で勉強を続け
数年後、国家資格を取得しました。
気がついたら、傷は癒えていた・・・という感じです。
その後、仕事関係で知り合った男性と結婚し
現在4人の子持ちです。
目が回るほど忙しい毎日ですが、幸せです。
トピ主さんの心は、今現在ズタズタボロボロの状態でしょうね・・・、わかります。
苦しいときは思いっきり大声で泣いて、そして自分を磨きましょう。
貴女がステップアップする頃、幸せがやって来ます。
ユーザーID:6986142062
五年も
匿名
2011年12月21日 23:43
相手が既婚だと気付かないのも、どうかしてると思う。
相手に関心ないのか、よほど鈍感なのか。
次からは、付き合ってすぐに身元を確かめた方がいいですよ。
ユーザーID:5848292995
トピ主です1
yuz(トピ主)
2011年12月22日 0:35
同じ経験をされた方からレスをいただけて嬉しく思います。
智美さんのメッセージ、何度も読み返しました。ありがとうございます。
誰も信じられない…今のわたしの心境です。
同じ経験をされた方が、今幸せと言っておられる…何よりの励ましです。
今のわたしは、悲しみ、苦しみ、怒り、脱力感…ありとあらゆるマイナスの感情に支配されているような感じです。
毎日朝晩のメールや電話は欠かさず。毎週泊まりに来ていて、大切にしてくれていると信じていました。わたしの両親や妹や友人たちにも会ったことがあります。彼の職場にも行ったことがあります(休日でほとんど人がいない時でしたが)。年に1〜2度は旅行にも…
式典では、結婚の結合はどのようにすぐになった後
ここ1年ほどで聞かされた事故の話と子どもたちとの関係。彼の説明がいまひとつはっきりせず…彼の携帯を見てしまったことで、実家でご両親と暮らしているはずの彼が、実は子どもたちとその母親と家族関係であるような状態であることがわかりました。さらには誰かからの食事の誘いメールに「○月△日は嫁さんの誕生日だから無理です」と… すごく動揺しました。
長くなりますが続きます。
ユーザーID:6921597289
トピ主です 2
yuz(トピ主)
2011年12月22日 0:36
携帯を見たことを謝罪して、本人に事実確認をしたところ、彼の説明は『結婚はしていない。去年君と別れていた間(結婚観の違いで5年間で何度も別れては離れられず復縁しています)に友人家族とは距離が縮まって、近所だし時々会ったり食事する関係。近所だが一緒に住んではいない。子どもの母親には全く気持ちはない。君に会う度いつも申し訳ないと思っていた』『嫁ではないが、事情を知っている友人だから、そういう言い方をした。食事の誘いを断る口実だった。』とのことでした。
もう何を信じていいのかわからないので…失礼ながら戸籍謄本を見せてもらえるようにお願いしました。「ほんとのことしか言ってないのに戸籍って…かなりひくわ」と気分を害していましたが、しぶしぶ了承。「これで落ち着いてほしい」と、戸籍抄本の一部の写メールを送ってくれました。
ただその写メールは不鮮明な上、戸籍を取り寄せた日や筆頭主が分からず、戸籍編纂日が平成12年となっていて、結果的に疑問を深めただけでした。「結婚していないことはこれ(抄本写メール)でわかるはず。司法書士に聞いた」と謄本を見せることは拒否されました。 続きます。
ユーザーID:6921597289
トピ主です 3
yuz
2011年12月22日 0:38
結局携帯を見た日以降3度目に会った時に、「友人の奥さんとは、いずれ援助を打ち切って距離を置きたいという話をした」「でも君に対しても、気持ちが離れたので交際を終わらせたい」と言われました。
わたしの友人にも同席してもらい、話をしましたが、結局「この間のやりとりで、君と一緒にいたい気持ちが薄れた」ということでした。携帯を見た日までは、将来を話し合うほど強く思いあって大切にしてくれていたのに…正直わたしにとっては理不尽ですが、気持ちが離れたという理由では…別れを受け入れるしかありませんでした。
彼を一途に信じ続けてここまできましたが、別れを告げられてから日が経つにつれて、結果がこうなったからには、どこまでが本当の話かわからなくなりました。信じていたからこそ、ずるいことや彼に隠れての行動は起こしたくないと思っていましたが、色々なことがはっきりしないままこんな結果になってしまっては…
「ご実家」の住所は伺っていましたので、家の前まで行きました。
子ども用の自転車、玄関にはPTAの札がかかっていて、見慣れた彼の車のナンバーが「嫁さんの誕生日」であることがわかりました。
ユーザーID:8777571205
トピ主です 4
yuz(トピ主)
2011年12月22日 0:41
本当に信じられないのですが、事故の話も全部うそで、最初から既婚者だったのでしょうか。「嫁さんの誕生日」のナンバーの車は、つきあう前から変わっていません。家の前から電話とメールをしましたが、返答ありませんでした。
事実は本人から明らかにされていませんが到底納得できないので、法テラスや法科大学院の法律相談に行きました。何人かの弁護士さんの話を聞きましたが「とんでもない話で、慰謝料請求できる。裁判を起こしても勝てる」という見解の弁護士さんと、「婚約していたわけではないので、法的な責任は問えない。調停が現状の費用対効果では大きい」という見解とにわかれました。どうすれば…
もうこんなことに時間を費やすのはもったいないという友人たちの気持ちもわかります。子どもた� �が実子だったらと思うと気が狂いそうです。でもわたしは真実を知りたいのです。
わたしの29歳から34歳までの時間は戻りません。全く疑いもせず信じ続け、一緒になれることを夢見続け、彼の幸せを願っていたわたしもばかだったと思います。この5年間…友人たちは次々結婚して、母になっていきました。
ほんとうに許せないです。
ユーザーID:6921597289
気持ちはわかるよ
あんず
スーフォールズは愛を見つける
2011年12月22日 12:55 これ、彼氏の都合のいい嘘をそのまま
飲み込みすぎというか、信じちゃったよね。
自己肯定が低く、生きにくいからプロポーズしないということ
だったら、
自分で彼を変えたらしてもらえる、と思ったのかしら。
ここは「自己肯定が低かろうが高かろうが結婚している人はいる。
そうでないということは、結婚はしたくないんだな」
と思わないといけなかったよね。
今までいろいろ目を背けてきたことたくさんあったと思うのですよ。
それに対して強く出られなかったあなたが、彼氏の夢の時間を
助長しちゃったね。
どこかできっぱりしたところがあったら、
5年持たなかったかもね。
私も似たような経験して非常につらかったです。
その時に相談に乗ってもらった独身の男性と結局付き合うことになって
初めて独身者と既婚者の振る舞いが全然違うことに
気が付きました。
その時に自分のお人よしさというか自分も現実から逃げたかったんだな
と彼と同じ穴の自分を感じました。
そういう意味ではいい勉強をしたよなと。
ユーザーID:4371739946
やっぱり・・・tokyo
2011年12月22日 13:23 既婚者でしたか・・・
それにしてもその彼かなり悪質ですね。
他にも被害者いるかもしれません。
お灸すえてやりたいですね。
ユーザーID:9507443490
やっぱりそら
2011年12月22日 13:36 泣く男は信用出来ないですね
泣く女も同じですけどね。
トピ主さん、綺麗事言えば、そんな男なんか早く忘れて前むきな!ですけど
私は5年という時間は帰ってこないけれども、慰謝料という目に見える物で
返して貰った事にする、そして前をむく方が良いと思います。
そんな時間を費やすのも勿体ないという意見もあるでしょう。
けれど、区切りと言う事やるべきではないですか?
「勝てる」という弁護士をつければ良いでよ。そっちを信じましょうよ
ユーザーID:9161941660
心中お察しいたします主婦
2011年12月22日 13:42 トピ文、追加の文章も拝読しました。
最初のトピ文では「傷心の乗り越え方」のアドバイスでしたが、
追加文では「現実に向き合うには?」という気持ちの移り変わりが見えます。
ここまで2人の関係が危うくなれば、今後どう転んでも彼との復縁・結婚は難しいでしょう。
それでもトピ主さんが「事実を知って吹っ切りたい」のであれば、あなたが信用できると思う弁護士さんに
今後の対応を相談してみてはいかがでしょう。
ただ、弁護士費用を払い何らかの解決をしたとしても、トピ主さんの心の平穏が訪れるとは
限りませんし、もっともっと傷つくかも知れません。
単に「事実を知りたい」だけなら探偵でもいいかと思います。
いずれにしても真実とは時に残酷なものです。
ユーザーID:3792822760
頑張れ!智美
2011年12月22日 13:46 yuzさんが今感じていらっしゃる絶望感は、本当に良くわかります。
私を騙した人も、毎週泊まりに来たし、旅行も行きました。
ただ、20年前には携帯電話がありませんでしたから、男性の嘘も今ほど長くは続きません。
私の「被害期間」は1年で済みました。
ただ、私も当時、友人達に言われましたよ。
「あんな胡散臭い男と付き合って、騙されるのは自己責任」
「きちんと相手を調べてから付き合え」
「鈍感だ」
とね。
既婚を独身と偽って、女性に近づくような男性には、良心はありません。
根っからの冷血な詐欺師です。
こういう犯罪者のような輩に
真面目で誠実に生きている女性が敵うわけありません。
善人は冷血な悪人には勝てません。
悪人は貴女の純粋さにつけ込んで、騙したんです。
貴女に落ち度はありません。
貴女を責めるようなレスがありますが、真に受けて落ち込んではいけませんよ。
ユーザーID:6986142062
最初から既婚だったのでしょうね。怒りのひよこ
2011年12月22日 14:47 男性がこんなにマメで外泊も頻繁なら
既婚者とは気づかないですよね。
虐待関係のダイの女性の何パーセント?
問題は、今のご自分の気持ちを
どうやって晴らすか?でしょう。
法律の素人ですが、私なら
その男に「テメェ〜!ただじゃ済まされないよ!」ってことを知らしめたいし
自分の気持ちにケリをつけるためにも慰謝料請求します。
裁判は労力も費用ももったいないので示談にします。
最初から既婚だったという仮定で(もはやほぼ決定ですが)
内容証明を送って何らかの支払い(慰謝料?損害賠償?)を請求しますね。
示談が成立して慰謝料を受け取れたら、ちょっとは気が晴れるだろうし
行動に移している間に「こんなアホな男とは、かかわるだけムダだ〜!!」と
気持ちが変われば、それはそれでしめたもの。
メールや交際記録などが示談成立に役立つかどうかを弁護士さん等に相談して
可能な限りで準備をして、制裁に望んでみてはいかが?
がんばって♪
ユーザーID:8474315529
とんでもない話で、慰謝料請求できる。裁判を起こしても勝てるジュゴン
2011年12月22日 15:14 はい、むろんこちらです
29といえば結婚を女性が視野に入れていることは予想に難くなく、虚偽の生活を示し欲望のおもむくままあなたの幸福など考えず、いたずらに時間を浪費させた罪は大変重いです
彼の妻なり友人女性なりがあなたを不貞で訴え返してきたとしても、有利になる物証なりがあなたの手元にあるはずです
10:ゼロではなくとも、少なくとも彼に慰謝料の責任はあります
あなたが妻?に負けたとしても、到底相殺などできない大きな責任が彼にはあります
5年もあれば、結婚し、子供も産まれ、お腹に3人目がいる、住宅を持つ、車を買うなど資産を増やすことができます
その機会を、可能性を奪ってきたことは相違ありません
こと女性の場合、出産を伴いますので現在34にまでなっていること、5年の歳月の意味合いが異なってきます
良い弁護士をつけ、頑張ってほしい
愛人風情が、という彼の顔が見えます
彼の妻は、恐らく裕福なのでしょう
そして「妻以外の女性」は、他にもう一人二人いたのではないかと、私は想像します
あまりこちらで情報をもらさず、委細、弁護士と進めていくことを推奨します
ユーザーID:2389729512
許せんっ!かあら
2011年12月22日 18:26 その男、人間の絞りカスですね!女の敵です!
トピ主さんは、法的手段をとるなり正攻法で戦って、あとは早く忘れて下さいね!!!
ムカつく気持ちはわかります!でも、とっとと気持ちを切り替えて、あなたが幸せになる事が、その男に対する仕返しになると思います!
頑張って!
ユーザーID:8421930537
不倫をするような女ではないという証明、欲しくないですか?なつ
2011年12月22日 19:32 彼に慰謝料を請求することや
彼を訴えることは
何も、今のトピ主の気持ちを晴らすためだけではありません。
トピ主の将来を守るためでもあります。
人と人とは、どう繋がっているか分かりません。
トピ主と彼の関係(彼が独身と偽っていた)を正しく知っている人ばかりとは限りません。
残念ながら「既婚者と交際していた女性」というのは事実です。
ですが、既婚者と知ってて不倫をしていた女と
独身だと偽られて、既婚者とは知らずに交際していた女とは
違うのです。
平気で不倫する女だと思われてもいいのかな?
トピ主が、不倫ではないことを証明できないなら
彼の妻は、トピ主に慰謝料を請求することができます。
もちろん、不倫相手に対する慰謝料です。
彼に独身だと騙された上に、その妻に慰謝料までとられてもいいのかな?
不倫の時効、かなり先だよ?
お金を儲けるために訴えるのではなく
トピ主の名誉と将来を守るために訴えた方がよさそうだけど…。
ユーザーID:3144283390
普通にお別れしたと思ってkiki
2011年12月22日 20:48 訴えることなどせず、早く忘れるようにして新しい人生を歩まれたほうがいいと思います。
私も男性関係がうまくいかず、長年重苦しい人生を送ってきました。本当に暗い道を歩いてきましたが
やっと36才になって素敵な人に出会えました。
新しいことをはじめるなどとにかく忙しくするといいです。私も習い事をはじめたり出会いを求めたり
彼の知らない新しい魅力的な女になる、と思ってやってきました。
彼にはだまされてしまったけれどあなたは多分素直な女性なんだと思います。きっと次は素敵な人に出会えるはずですよ。
ユーザーID:4261917022
あのさぁピンポン
2011年12月22日 21:47 真実を知りたいだけ?
あなたは騙されてたわけだし、これからもあなたみたいに騙される女性が出てくるのは本意ではないでしょう?
搾れるだけ搾り取りましょうや。
ユーザーID:3505244073
トピ主です 5yuz(トピ主)
2011年12月22日 22:44 みなさま、優しいメッセージ、ありがとうございます。
トピ主レス3がトピ主表示されていませんでした。申し訳ありません。
匿名さま>
鈍感…というのはおっしゃる通りだと思います。でも、彼に関心がないというのは心外です。本当に大好きで信じていたから、既婚だとは全く疑いもしなかったんです。今後は簡単に人を信じられそうにありません…
あんずさま>
気持ちわかると言っていただけて嬉しいです。こんなにわたしを思ってくれていて、ずっと一緒にいたいって思ってくれてるなら、いつか彼の気持ちを
変えられる…と思ってしまっていたんですよね。本当に、わたしがきっぱりさせなかったのが悪かったんだと思います。いい勉強をしたと思えるまでは時間がかかりそうですが、いつかそう思えるといいなと思います。
ユーザーID:6921597289
悔しいけれどきりこ
2011年12月22日 22:57 悔しい思いをされましたね。
悔しいけれど、これ以上彼のために費やす時間はあなたの人生にとって意味がありません。
彼に復讐したい。
彼の生活をぐちゃぐちゃにしたい。
いろんな思いがあるでしょうが、そう考える時間すらもったいないと思いませんか。
29歳から34歳、大事な時期ですが、どうしても結婚をしたかったなら彼と別れる選択もあった。
彼の家族に会えないことを疑う時間もあったはず。
わたしは両手をあげて「だまされた!」と言えるのは未成年くらいじゃないかと思うのです。
自分にも少なからず弱みや落ち度はあったはず。
そう考えて、未熟な彼を赦し(ご自分のために)一刻も早く呪縛から逃れるのが一番だと思います。
わたしは1ヶ月以上時間を費やして引きずるほど魅力的な男・女なんていないと思っています。
時間がもったいない。
自分のために忘れましょう。
ユーザーID:9008674684
トピ主です 6yuz(トピ主)
2011年12月22日 23:15 tokyoさま>
前トピでメッセージいただいた方ですね。ありがとうございました。放置してしまい申し訳ありませんでした。他に被害者がいないことを願います…物理的にはたぶん今はいないと思いますが、今後第二第三のわたしを出さないように責任を問う手段を考えたいと思います。
そらさま>
ありがとうございます。友人たちは、「もうこれ以上傷つくyuzを見たくない、そのエネルギーを忘れる方に費やせ」というのですが…そらさまの書いてくださったことが、今のわたしの心境です。
主婦さま>
わたしの気持ちの移り変わり…客観的に指摘していただきありがとうございます。そうですね。彼との復縁・結婚はもう望んでいません。これだけのことをされたことに対しての怒りや悲しみが日に日に大きくなってきています。事実を知って早く清算してしまいたいです。
ユーザーID:6921597289
These are our most popular posts:
2/2 同棲を一方的に解消された!慰謝料は? [よくわかる法律・裁判] All ...
2008年2月22日 ... もっとも、そのような場合でも、彼の子どもを作った女性を訴えることは非常に困難で あるといえます。この女性を訴えることができる場合は、女性が、あなたと彼の婚約を 知って、それをぶち壊しにしようとして、わざと彼をたぶらかしたような特殊 ... read more私を捨てた彼が妻と旅行って…(1/11)
彼妻も、私という人間を不幸にした上で旦那に海外旅行に連れて行ってもらって彼に 大切にされて当然って顔してるんだろうなと思うと、やりきれません。 精神的苦痛を受け たという事で慰謝料請求できるでしょうか? 投稿日時 ... あなたの言いたいことも分から なくはありませんが、あとから手を出したのはあなたですよね。この事実を曲げること ... 奥さんには、あなたを訴えるだけの理由と権利があります。もし、奥さんに ... read more恋愛日記
5 時間前 ... 悲しみを受け入れることができる人がやがて前に進むことができるようになる。中途半端 に意地を張って悲しま ... 何でこんな酷い仕打ちをするのと彼を恨みながらわんわん泣く 。涙声で声にならないのに必死に何かを訴えながらわんわん泣く。傍にいる人が声を かけられない ..... 苦しんでいる人に「これはあなたの目標なのだから、計画を立て信念 をもって実行しなさい」と言っても無理でしょう。何故なら苦しんでいるから ... read more妻子ある男性の別居中の妻を訴えて離婚させることってできる? - 法律 ...
付き合って2年になる彼氏がいますが、彼は妻子持ちです。しかし奥さんとは別居し ... この場合、私が奥さんを訴えることにより離婚させることってできるのでしょうか?。法律 QAでは、 ... ですので、あなたが訴えても離婚させることはできません。まずは彼に 離婚 ... read more
0 コメント:
コメントを投稿